HTMLとはWebページを作成するためのマークアップ言語です。
と言っても、初めてHTMLという言葉を聞く方にはこの説明ではわかるはずがありませんのでもっと噛み砕いて説明します。
HTMLのフルスペルは「HyperText Markup Language(ハイパーテキストマークアップランゲージ)」となります。
HTMLとは何なのかということは、このフルスペルを分解して考えていくと分かりやすいです。
まず、「HyperText(ハイパーテキスト)」とは何でしょう?
"テキスト"とは文のことですね。
その"文"に"ハイパー"がついています。
この"ハイパー"が付くと"文"にある機能が付きます。
その機能とはリンクのことです。
このサイトでもそうですが、「トップページはこちら」などという文をクリックすることで、新しいページを開き、見たいページにジャンプしていると思います。
このしくみをリンクと言いますが、"文"にリンク機能を付けることで「ハイパーテキスト」と呼ばれるようになるのです。
次に「Markup(マークアップ)」について考えてみます。
マークアップとはその名のとおり、何かのしるしをつけておくことを意味します。
このしるしを「タグ」と言いますが、タグというしるしを使うことで、「ここには画像を表示してください」などと指令を送れることができるようになります。
そして最後の「Language(ランゲージ)」は、直訳すると"言語"という意味になります。
つまりHTMLとは、
「ハイパーテキストによりページ間を行き渡ることができ、マークアップすることで様々な装飾などができる文章を作成する言語」
なのです。
このHTMLという言語を使うことで、ホームページを作成することができるのです。
覚えようと必死で努力しているんだけど
どうしても忘れてしまう…
そんな風に結果の出ない勉強法でがんばってはいませんか?